写真 | 名称 | 解説 | 感想など |
![]() |
Pearl FreeFloating System (ブラス仕様) |
金属パーツを全て排除したシェルを打面ヘッドと下部のアルミシャーシではさみ込み、ラグポストで支える“フリーフローティングシステム”は、 シェル特有の音色をリアルに発揮するパール独特のデザイン。 繊細で華やかな音色のブラスシェルと、柔らかい音色のコパーシェルのそれぞれに、浅胴とピッコロをラインナップ。 そしてブラック仕上げのスチールシェルに1.6mmスチールフープを装備したFS1435Bも大人気。 新たにウルトラサウンド・スナッピー、グライドロック・ストレイナーを装備し、よりセンシティブなレスポンスを実現。 ↓↓↓ |
新品購入。購入時期:学生時代。購入価格は\5〜60,000くらい。 学生当時、ドラムを専門でやっていたところ、マイスネアが欲しくなったとき、ちょうど新発売になったのがこのスネア。 |
![]() |
Perl TwinPedal |
今ではもう見かけることはない、一昔前のツインペダルです。重量は5kgくらいあるでしょうか?大変重いペダルです。しかもWチェーン仕様と両方の強力なスプリングが強烈なパンチを生み出します。 TerryBozzioなどが使用しているDW(DrumWorkshop)製のものと比較してもその強力なビートは目を見張ると思います。 ↓↓↓ |
OBから購入。購入時期:学生時代。購入価格は\20,000くらい。 とにかく重い!!!シャフトも半端ないくらい重い。これでダブルキックをスライドでやろうとすると、ちゃんと踏み込まないとスカします。 |
![]() |
Gibraltar INTRUDER |
ジブラルタル製のシングルペダル。 ↓↓↓ |
新品購入。購入時期:学生時代。購入価格は\8,000くらい。 既にツーバスをやめ始めていた頃、とある楽器屋(忘れました)で特価で売っていたので即買いしました。 |
写真 | 名称 | 解説 | 感想など |
![]() |
EVANS SnareHead Hydraulic |
耐久性に優れたオイル封入2プライ・コーテッドヘッド。基音を強調したサスティーンの短いサウンド。暴れやすいスネアや反響しやすい場所での使用に適しています。 ↓↓↓ |
新品購入。購入価格は\3,000くらい。 青いスネアヘッドに惹かれて買いました。というよりも、Drumマガジンか何かで誰かが使っていたので試しにと思って使い始めました。 |
![]() |
Zildjyan Stick 菅沼孝三モデル |
菅沼孝三氏シグネチャーのスティック。 小さめのスクエアナイロンチップ、明るいつぶがクリアーに揃う“手数王”仕様特殊コーティングを施したスティックです。 ↓↓↓ |
新品購入。購入価格は\1,500くらい。 元々、ZildjyanじゃなくてTAMAか何かだったような気が…。気のせいかも…。 |
![]() |
AHEAD Stick 樋口宗孝モデル |
人間工学に基づいたグリップ径。 ↓↓↓ |
新品購入。購入価格は\4,500くらい。 LOUDNESSの樋口宗孝氏のモデルです。なぜか木ではありません。アルミです。しかも高いです。丁度、発売になったばかりの頃に雑誌を見て買いにいきました。10回も使っていません。 はっきりいって重いです(^^ゞとても振り回せませんね。音は重いのでメタル系の私にはよかったんですが、如何せん、手数は稼げないですね。今のところ記念品的存在です。すいませんm(__)m。 |
![]() |
TAMA StickCase |
スティックケース。 ↓↓↓ |
新品購入。購入価格は\不明。 スティックを大量に持っていたため、当初はカバンに入れていたのですが、面倒になってきて安くて高機能のものがないかなぁ〜と思っていたらこれに当たりました。 |
写真 | 名称 | 解説 | 感想など |
![]() |
TAMA チューニングキー |
TAMA製のチューニングキー ↓↓↓ |
新品購入。購入価格は\800くらい。 ドラムをやっている人の必需品。 |
![]() |
Pearl COW BELL |
Pearl製のカウ・ベル ↓↓↓ |
新品購入。購入価格は\不明。 MR.BIGのライブビデオと、パットトーピーのドラム教則ビデオを見ていて欲しくなった一品。大きさ(サイズ)で音階が変わります。 |
![]() |
Jhonson&Johnson BabyPouder |
ベビーパウダー ↓↓↓ |
新品購入。購入価格は\不明(安いです)。 特段、J&J製にこだわっているわけではないです。たまたまです。何でドラムとベビーパウダーかというと、これもパットトーピーの教則ビデオで紹介されていたのですが、
「靴の裏」って結構ペダル踏むときにベタベタしたり、スライドしなくて困ってませんか? |